塚本郷・Re農vationプロジェクトの一環として、米作り&里山体験の参加者募集を開始しました。1200年前から稲作が続く地で、シーズンを通した米作りと里山をまるごと体験するプログラムです。 詳細とお申し込みは、以下のリ …
続きを読む
- お知らせ, re農vation, satoyama, SDGs, さいたま市, ボランティア, 原風景, 埼玉県, 堤外地, 水田, 稲作, 荒川, 農あそび, 農業体験, 里山, 里山再生
さいたま市の西の端、荒川堤外地(堤防の河川側)に広がる、塚本地区。都心から、わずか22kmの位置にあるこの地域は、荒川中流域の原風景が広がる、さいたま市内最後の里山の一つ「塚本郷」を紹介するサイトを、新設しました。 塚本 …
続きを読む
- イベント, お知らせ, さいたま市, トーク, マルシェ, 上映会, 伝統, 埼玉県産, 武蔵野, 生産者, 農家
2021/7/10(土)に開催された、映画「ビッグ・リトル・ファーム(原題:the biggest little farm)」上映会のアフタートーク&野菜販売には、多くの方にご来場頂き、ありがとうございました。 映画が、 …
続きを読む
- イベント, お知らせ, 開催の案内, さいたま市, トーク, マルシェ, 上映会, 伝統, 埼玉県産, 武蔵野, 生産者, 農家
映画イベントのお知らせです。NPO法人埼玉映画ネットワークさんが主催の映画上映会にて、一社)埼玉を食べる 代表理事の安部邦昭が、アフタートークでお話しをさせていただくことになりました。野菜の直売もやります! 上映の映 …
続きを読む
- イベント, お知らせ, 開催の報告, さいたま市, マルシェ, 加工品, 地場野菜, 地産地消, 埼玉, 埼玉県産, 生産者, 産直, 農家, 農産物, 野菜
6月19,20,26,27日に、さいたま市北区のショッピングモール・ステラタウンで開催した「ステラ・ミニマルシェ」。ご来場と、コロナ対策へのご協力、ありがとうございました。 埼玉県産の農作物の魅力を、お楽しみいただけまし …
続きを読む
- イベント, お知らせ, 開催の案内, さいたま市, マルシェ, 加工品, 地場野菜, 地産地消, 埼玉, 埼玉県産, 生産者, 産直, 農家, 農産物, 野菜
ゴールデンウィークのマルシェに続き、さいたま市北区のショッピングモール・ステラタウンにて、埼玉県産農産物の加工品や野菜などをお楽しみいただける「ミニマルシェ」を開催致します。 6月19日(土)・20日(日)は、父の日のギ …
続きを読む
- お知らせ, うどん, シングルオリジン, パスタ, パン, ピザ, 中力粉, 品種, 国産, 地粉, 埼玉県産, 小麦, 強力粉, 薄力粉
一社)埼玉を食べる が運営するECサイト「埼玉を食べるMarket」では、この度、埼玉県産小麦粉の常時取り扱いを開始しました。 埼玉県は、県北部を中心に、日本の三大麦作(ばくさく)地帯のひとつに数えられる、全国有数の小麦 …
続きを読む
- イベント, お知らせ, 開催の案内, 038Marche, イモ, オオミヤマルシェ, さいたま市, サツマイモ, サトイモ, ヤマトイモ, 伝統, 埼玉, 大和芋, 熊谷市, 狭山市, 生産者, 紅赤, 通販, 里芋
緊急事態宣言の発出に伴い開催を見送った、1月の「038Marche~オオミヤマルシェ@おおみやストリートテラス」に代わり、 038Marcheオンライン「埼玉はイモだ!~伝統の三大芋に迫る~」を、開催いたします。 埼玉は …
続きを読む
新型コロナウイルスの感染拡大が収まらず、緊急事態宣言の発出が見込まれることに伴い、大変残念ですが、「水曜夕方038Marche~オオミヤマルシェ@おおみやストリートテラス」の1月の開催を見合わせることになりました。 生産 …
続きを読む